もし、あなたがこんな体になれるとしたら、どちらを選ぶだろうか?
・ジムで筋トレをして作り込まれたムキムキな体。
・もう一方は、動いているうちに自然に引き締まった体。
マイフィットのコンセプトとして、「動ける体を作る」というのがある。
だから、マイフィットでは後者の動いているうちに、「自然に引き締まってしまった」というのが理想。
ムキムキになるために鍛えるのは、マイフィットが目指す方向とは真逆。
というのも、筋トレをして筋肉を大きくしたり、ムキムキになるにはテクニックがいる。
そのテクニックというのが
「いかに非効率に体を動かすのか」
つまり、悪い動きをする事でより効率的に筋肉がつくという事。
ボディビルダーが軽快に走っているよりも、重そうに走っている方がイメージできるのではないだろうか?
筋肉を大きくするための筋トレばかりしていると、人間の効率性を奪う。
その結果、痛みが出たり、疲れやすくなる。
日常を快適に過ごすためには、動きの効率性が必要。
動きの効率性を求めるなら、マイフィットのコンディショニングはお勧め。
MIFIT 粕谷雄三
追伸:グループコンディショニングはこんな感じ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
MIFIT(マイフィット)
住所:愛知県東海市加木屋町三ツ池12−96
Instagram: mifit_mindfulness_fitness
Twitter: @MIFIT19
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
	
			

