朝5時にスクワットで体を整える

MIFITの粕谷です。

今朝、5時からジムでスクワットをしてきました。

「朝の5時かよくやるわ~」と思うかもしれませんが、日常の質を上げるなら早朝の筋トレはオススメです。

何がいいのかというと「筋肉がつく」とか「ヒップアップできる」とかそういうことではなく、とにかく頭がスッキリすること。

頭がスッキリすると集中力がアップして、仕事の効率も上がります。

それだけでなく、筋トレの影響で自信がみなぎってくるので前向きな気持ちで1日がスタートできます。

肉体的な疲労はありますが、日常をこなすくらいなら多少体が疲れてるくらいでちょうどいいですよね(笑)

さて、スクワットというと、筋トレの代表種目です。

おそらくスクワットは「筋肉を鍛える」というイメージを持つ方が多いと思います。

それは間違いではありませんが、視点を変えると体のバランスをチェックするのに役立つ種目にもなります

体が歪んでいると、左右均等に体重をかけることができません。

そのため、限界ギリギリの重りを持ってスクワットすることで、力が入りやすい足と入りにくい足に分かれるため、歪みを自覚することができます。

特に歪みがひどい場合だと、スクワットすると腰や膝など、あちこちが痛くなります。

でも、それは悪いことではなく、ただ「体に歪みがありますよ」というサインが出ているだけです。

だから、歪みがあるかどか知りたいというなら、ぜひ高重量でスクワットをしてみてください(笑)

まあ、僕みたいなマニアではない限りそんなリスクは冒さないと思いますので、歪みが気になる方は当サロンでチェックしますので、ぜひお問い合わせくださいね。

営業時間・アクセス

ACCESS

住所:〒477-0032
愛知県東海市加木屋町三ツ池12-96

最寄駅:名鉄河和線
 「南加木屋」駅から徒歩10分

営業時間:8時~20時
定休日:木・日・祝
駐車場:3台

やりたい時にやりたいことができた、
あの頃の動きを取り戻す

初回限定!今なら、すべてのコース1980円

WEB予約はこちら
電話予約はこちら