突然ですが、質問です。
あなたの目の前に2つの道があります。
この道は、必ずどちらかを選択しないといけません。
1つは、とても平坦でラクそうな道。
そして、もう一つはとても険しくてキツイ道。
さあ、あなたならどちらを選びますか?
僕は迷いなく険しくてキツイ道を選びます。
なぜか?
それは、険しくてキツイ方がやりがいがあって楽しいから。
というのも、僕は高校時代にサッカーで全国大会を目指していたのですが、コーチが厳しかったのです。
練習はかなりの緊張感。
ミスをすれば怒鳴られる・・・殴られる・・・蹴られる・・・
まあ、今だと体罰で問題になるのは間違いないですね(苦笑)。
だから練習場に着く直前になると心拍数が上がり、練習に行くの嫌で、何度休みたいと思ったことか。。。
ただ、振り返るとその環境に身を置いたことは正解でした。
自分の成長が実感できたし、目標としていた全国大会にも行けたからです。
一方で、ラクな環境も経験。
練習もない草サッカーチームに誘われて何度か試合に行きました。
練習がなく好きな試合だけができる環境。
でも、これは全く楽しいものではありませんでした。
緊張感がない。
ミスしても本人はヘラヘラしている。
周りも「まあ、しょうがないよね」という雰囲気。
もちろん、勝つことにもこだわらない。
僕にとっては、好きな試合が全く楽しくない。
僕は、この経験からキツイ道こそ楽しい道だということを学んだのです。
そして、これは体にも言えることで、毎日のトレーニングはキツくて辛い。面倒臭いし、時間も取られて、とにかく疲れる。
そうです。運動することは、険しくてキツイ道。
だから、ほとんどの人が運動が大事なことを知っているのに、運動が始められない。
でも、もうあなたには分かっているはずです。
やりがいのある毎日を過ごすためには、キツイ道を選択するしかない。
体は動かさなければ、衰えていきます。
つまり、一生動かし続けないと行けないのです。
ラクな道ではなく、キツイ道を積極的に進もうという人は、ぜひマイフィットの体験にお申し込みください。
ちなみにコンディショニングは息が上がるようなキツイトレーニングありませんから、安心してください。
体験はこちら
↓
MIFIT 粕谷雄三
	
			

