こんにちは。粕谷です。
MIFITの初回体験に来る方には必ずカウンセリングで
過去にジムに行ったことがあるか質問をします。
その中で多く聞くのが
「ジムに入会したけど、やめてしまった」
というもの。
なぜ、やめてしまったのか?
その大きな理由の1つにあるのが
「効果が実感できなかった」
ということがあります。
スポーツジムの会員は
1つの店舗で何百人〜数千人の会員がいるそうですが
実際にジムに行ってみると
そんなにいるとは感じられないほどの人しかいません。
これは会員になっても
通っていない人がほとんどだということです。
ほとんどの人が通っていないとすると
期待する効果が得られないのに
毎月の会費ばかりがかかる。
行かないのだからやめようというのは自然な流れです。
じゃあ、なぜ会員になったのにジムに行かないのか?
これは今までのお客さんの話から
3つの理由が考えられます。
1つ目の理由は
「何をやってかいか分からない」。
ジムに行けば、
・筋肉を鍛える器具
・スタジオレッスン
・有酸素運動のマシン
など、揃っています。
でも、マシンは揃っていても
意外に何をやればいいのか分からないもの。
ジムに行くたびに何をやればいいのだろう・・・と考えていては
無駄にエネルギーを消費してしまいます。
疲れている時などは
今日はやめておこうとなってしまいます。
2つ目の理由は、
「正しくトレーニングできているか不安」。
体を引き締めるために筋トレが必要だと分かっていても、
器具の使い方や姿勢など細かいことが分かりません。
トレーナーがいても、
マシンの使い方を教えてくれるだけで
正しいトレーニング方法は教えてくれません。
そして、ほとんどの人が
なんとなくでトレーニングをやっています。
そこで、このやり方で合っているのだろうか。
と疑問が出てきます。
効果がなかったら意味ないし・・・
間違えたやり方だったら恥ずかしい・・・
という感情も出てきます。
そんな気持ちでは
自然とジムから足が遠くなってしまうのも
しょうがないことです。
3つ目。
「ジムに行く日が決まっていない。」
ジムは予約制ではないので、自由に行くことができます。
運動は、正直、面倒臭い。
今日は疲れているから明日にしよう・・・
仕事が残っているからまた明日にしよう・・・
と先延ばしにできます。
その結果、ズルズルと行かなくなり
気づけば1ヶ月行っていないということになります。
じゃあ、どうしたらいいのか?
これらと解決するには
知識のあるトレーナーをつけることです。
トレーナーがいることで
目的に応じたメニューを組むことができます。
一人だと正しくトレーニングできているか
不安に感じるところも細かく教えてくれるので
安心してトレーニングをすることができます。
さらに、トレーナーをお願いするとなると
予約制になるので自然と行く気になれます。
つまり、トレーナーをつけることが
あなたの目的達成にグッと近づく簡単な方法です。
もし、あなたが
昔、当たり前にできていたことができなくなったと感じているなら
東海市のMIFITまでご相談ください。
MIFIT 粕谷雄三
	
			

